NPO法人の申請・届出先について
県では、住民に身近な行政は住民に身近な市町村で担うことを基本に、県から市町村への権限移譲を進めており、特定非営利活動促進法に関する事務についても、一部の市町村に権限移譲しているところです。
3に記載する市・町だけに事務所があるNPO法人については、諸手続の申請・届出先が当該市・町となります。ただし、複数の市町村に事務所を置くNPO法人や複数の都道府県に事務所があり、主たる事務所を宮崎県に置くNPO法人については、宮崎県となります。
1. 権限移譲を行う事務
-
NPO法人の設立認証(NPO法第10条第1項)
-
役員の変更等の届出の受理(同法第23条第1項)
-
定款変更の認証(同法第25条第3項)
-
事業報告書等の受理及び公開(同法第29条及び第30条)
-
設立の認証の取消し(同法第43条第1項及び第2項)など合計33事務
2. 事業報告書等の閲覧、提出部数について
権限移譲市町に提出される事業報告書等は、各市町の担当課のほか、宮崎県生活・協働・男女参画課でも閲覧に供するよう各市町の規則で定められており、閲覧書類の提出部数は3部となります。
3. 申請・提出先
-
宮崎市内だけに事務所がある場合 宮崎市 文化・市民活動課 TEL:0985-21-1835
-
都城市内だけに事務所がある場合 都城市 コミュニティ文化課 TEL:0986-23-2431
-
延岡市内だけに事務所がある場合 延岡市 経営政策課 TEL:0982-22-7079
-
日南市内だけに事務所がある場合 日南市 地域自治課 TEL:0987-31-1118
-
小林市内だけに事務所がある場合 小林市 企画政策課 TEL:0984-23-0456
-
日向市内だけに事務所がある場合 日向市 地域コミュニティ課 TEL:0982-52-2111(代表)
-
串間市内だけに事務所がある場合 串間市 総合政策課 TEL:0987-72-1111(代表)
-
西都市内だけに事務所がある場合 西都市 市民課 TEL:0983-43-1204
-
えびの市内だけに事務所がある場合 えびの市 市民協働課 TEL:0984-35-1118
-
高原町内だけに事務所がある場合 高原町 総合政策課 TEL:0984-42-2115
-
高鍋町内だけに事務所がある場合 高鍋町 地域政策課 TEL:0983-26-2018
-
新富町内だけに事務所がある場合 新富町 総合政策課 TEL:0983-33-6012
-
川南町内だけに事務所がある場合 川南町 まちづくり課 TEL:0983-27-8002
-
宮崎県内に事務所がある場合(1から13を除く) 宮崎県 生活・協働・男女参画課 TEL:0985-26-7048
-
2つ以上の都道府県に事務所があり、主たる事務所が宮崎県にある場合 14に同じ